You are here: Home // 天気 // アジア大気汚染地図 – chen jian

アジア大気汚染地図 – chen jian

10月 01, 2013 | コメントは受け付けていません。

chen jian - アジア大気汚染地図 アートワーク アジア大気汚染地図
chen jian
ジャンル: 天気
価格: ¥170
リリース日: 2013年2月8日

自分の身は自分で守れ!アジアの大気汚染の状態が一目で分かる分布図

リアルタイムの大気質指標(AQI)。PM2.5
中国、韓国、日本、シンガポール、マレーシア、タイなど。
298都市のデータがあります。

大気汚染の度合や分布を世界地図で把握出来るアプリです。
これまでテレビのニュースでも大気汚染の問題は頻繁に取り上げられてきました。
大気汚染は健康被害が出るなど、人体にも大きく影響するため、懸念している方も多いのではないでしょうか。

本アプリではそんな大気汚染の分布を地図上で見ることが出来ます。
分布図は色分けされていて、色によって度合を把握出来るのも魅力の一つ。度合は一番低い青から一番ひどい汚染を表すグレーまで6段階あります。つまり青ならば安全、グレーならば危険と見ただけで一発で把握出来るというわけです。

大気汚染の情報はリアルタイムで表記出来るのも嬉しいところ。
PM値まで細かく調べられるので、海外旅行に行きたいけど現地の汚染が気になるという方、小さいお子さんのいるご家庭におすすめのアプリです。

解説:直径が2.5μm以下の超微粒子。微小粒子状物質という呼び方もある。大気汚染の原因物質とされている浮遊粒子状物質(SPM)は、環境基準として「大気中に浮遊する粒子状物質であってその粒径が 10μm以下のものをいう」と定められているが、それよりもはるかに小さい粒子。
PM2.5はぜんそくや気管支炎を引き起こす。それは大きな粒子より小さな粒子の方が気管を通過しやすく、肺胞など気道より奥に付着するため、人体への影響が大きいと考えられている。
代表的な微小粒子状物質であるディーゼル排気微粒子は、大部分が粒径0.1~0.3μmの範囲内にあり、発ガン性や気管支ぜんそく、花粉症などの健康影響との関連が懸念されている。

© © Ninki Studio

Tags: