|
|||
日本の小学生バレーボール用の試合解析アプリです。小学生バレーボール競技規則(6人制)に準拠しています。 小学生自身が、もしくはバレーボール未経験の大人が1人で記録できることを前提に、設計されています。 実際に試合を見ながら記録する機能と、試合動画(Youtubeに限定公開などでアップされた動画)を読み込み再生しながら記録する機能があります。 アプリ内に広告はありません。 ●機能 ・試合中の各種プレー、タイムアウトや選手交代の記録 ・各種プレーと選手との紐付け ・サーブやスパイクのコース(ボール軌道)の記録 ・レセプションやディグの成否、精度判定の記録 ・サーブやスパイクの打数や成否、効果率、決定率など統計情報の算出 ・試合ごとや選手ごとのクリップ動画(サーブ、スパイク、レシーブなど特定のプレー動画)のリピート再生 ・試合情報、チーム情報、選手情報の蓄積 ・複数の試合の合計や特定のセットに限定した統計情報の算出 ・アプリユーザ間での試合データの共有 ・試合データの共有時に、動画や選手名などの制限設定 ・試合データの共有の取消 ・共有済みの試合データを相手アプリから強制削除 ・データのバックアップ、復元 ・機種変更時のiPad と Androidタブレット間でのバックアップデータ・共有データの引き継ぎ(アプリでのメールアドレスの登録が必要) ●無料お試し期間の機能制限 無料お試し期間はデータの共有機能やバックアップ機能が使えません。 また、端末の画面縦横比やスペックによっては使いにくいこともあるので、まずは無料お試し期間中に使っていただき、問題がなければ有料版を検討してください。 ●有料版 月間払い 200円 / 月 (無料お試し期間2週間) 年間払い 2,000円 / 年 (無料お試し期間2週間) ●機種変更時の復元 機種変更時には、購入時と同じAppleIDでログインしていれば、購入画面の「申し込む」ボタンの下の「購入情報を復元」から購入状態を復元できます。 記録した試合データや共有データの復元に関しては、予めアプリでメールアドレスを登録し本人確認が済んでいることと、アプリでのバックアップを実行していることが条件になります。 メールアドレスの登録と本人確認の方法は、以下になります。 1. アプリの「設定→アカウント」の「メールアドレスを登録」ボタンをタップしメールアドレスを入力 2. 自動送信されたメール本文のリンクにアクセスすると本人確認が完了します 3. アプリの「設定→アカウント」のメールアドレスの下に ”認証済み” と表示されます 4. ”認証済み” と表示されない場合は、メールアドレスの下の再読み込みをタップ アプリでのバックアップの実行方法は以下になります 1. アプリの「設定」→画面の右上の「バックアップ」ボタンをタップ 記録した試合データや共有データの復元手順は以下になります。 1. アプリの「設定→データの復元→メールアドレスから復元」の枠内にメールアドレスを入力していただき、自動送信されたメール本文のリンクにアクセス 2. リンク先のWebサイトの「データを引き継ぐ」ボタンをクリック 3. アプリの「設定→データの復元→最後のバックアップから復元」の枠内に ”バックアップファイルが存在しません” と表示されていたら、その下の再読み込みをタップ 4. アプリの「設定→データの復元→最後のバックアップから復元」の枠内の「内容を確認」ボタンをタップ 5. バックアップ内容の概要が表示されるので、「以下の内容で復元」ボタンをタップ ●自動継続課金について お支払いはApple IDのアカウントに請求されます。 期間終了日の24時間以上前に自動更新の解除をされない場合、契約期間が自動更新されます。自動更新の課金は、契約期間の終了後24時間以内に行われます。 ●確認と解約 iOSの設定から本人のIDを選択し、サブスクリプションを選択。アプリをタップすると、自動更新タイミングの確認や、自動更新の解除/設定ができます。課金された方は上記以外の方法で解約できません。当月分のキャンセルについては受け付けておりません。 ●利用規約 https://volley-analyst.com/kiyaku/ ●プライバシーポリシー https://volley-analyst.com/privacy/jr.php © © 2025 yscreation |
You are here: Home // スポーツ // バレーアナリストJr – Yukiko Shimizu
バレーアナリストJr – Yukiko Shimizu
2月 07, 2025 | コメントは受け付けていません。Tags: Sports