You are here: Home // メディカル // 授乳ノート – 産後の子育てに!シンプルな育児・成長記録 – Karadanote Inc.

授乳ノート – 産後の子育てに!シンプルな育児・成長記録 – Karadanote Inc.

1月 01, 2025 | コメントは受け付けていません。

Karadanote Inc. - 授乳ノート - 産後の子育てに!シンプルな育児・成長記録 アートワーク 授乳ノート - 産後の子育てに!シンプルな育児・成長記録
Karadanote Inc.
ジャンル: メディカル
リリース日: 2014年7月30日

シンプルさと使いやすさに特化した育児記録アプリ「授乳ノート」。
標準的な育児アプリよりも大きく設計された記録ボタンで、深夜に眠い目をこすりながらでも迷わず操作できます。
授乳人数の表示機能は、孤独になりがちな夜間授乳中も「一人ではないと励まされる」と大好評。

家族とリアルタイム共有をして、育児のバトンタッチや負担の見直しもスムーズに!



◆◆記録項目◆◆
母乳・哺乳瓶・搾乳・おしっこ・うんち・睡眠・離乳食・お風呂・体温・のみもの・おやつ・お散歩・せき・発熱・嘔吐・発疹・けが・病院・くすり・自由記述・身長・体重・育児日記


◆◆家族共有機能◆◆
・育児記録をリアルタイムで家族と共有!育児の分担もスムーズに
・記録が追加されると即座に共有されるので、外出中でも赤ちゃんの様子がわかる!


◆◆お世話機能◆◆
・授乳時間はタイマーで正確に計測ができます
・大きなボタンで授乳中の左右切り替えもワンタップ
・授乳アラームで、前回の授乳・ミルクからの経過時間をお知らせします
・1日の記録が見やすいタイムライン!お世話タイミングがわかりやすい
・1日の授乳や睡眠の合計時間もすぐに確認できます
・週ごとのグラフで過去との比較や生活リズムの把握に役立ちます
・育児日記もまとめて見られるので、振り返りに便利です


◆◆その他便利な機能◆◆
・身長体重は自動でグラフ化!成長曲線と照らし合わせて確認ができます
・複数のお子様がいても、カンタン切り替えで記録が可能です
・お世話ボタンは自由にカスタマイズ可能!自分だけのお世話記録項目も作れます
・Apple Health(ヘルスケア)と連携してママパパの睡眠時間が確認できます




◆◆育児中のママ・パパへ ~授乳ノート運営スタッフより~
出産後すぐに始まる育児。
右も左もわからない中、多くの方が夜間に母乳やミルクをあげたり…寝不足の中頑張っていることと思います。
孤独や不安に寄り添い、少しでも育児の負担を軽減できるようサポートしていければと思っております。
日々の育児に「授乳ノート」が少しでもお役に立てれば幸いです。

© © Karadanote Inc.

Tags: