You are here: Home // ファイナンス // EXPO2025デジタルウォレット – HashPort Inc

EXPO2025デジタルウォレット – HashPort Inc

4月 06, 2025 | コメントは受け付けていません。

HashPort Inc - EXPO2025デジタルウォレット アートワーク EXPO2025デジタルウォレット
HashPort Inc
ジャンル: ファイナンス
リリース日: 2023年10月22日

EXPO2025デジタルウォレットは大阪・関西万博で提供されるウォレットサービスです。
「つかう」機能の万博会場内外で利用できる電子マネー「ミャクペ!」や「ためる」機能の万博機運醸成やSDGs関連プログラムへの参加でもらえるポイント「ミャクポ!」、「あつめる」機能の万博独自のNFT(※1)がもらえる 「ミャクーン!」、デジタルウォレットの利用状況や万博への参加に応じて付与されるミャクミャクリワードプログラムのステータスサービスなどの万博オリジナル体験が充実!

また、「つかう」、「ためる」、「あつめる」機能に加え、「つながる」機能のNFT技術を活用したSBT(※2)を用いた「事業連携サービス」により、万博の会期前から様々なサービスやイベントに参加できます。

※1:NFT(Non-Fungible Token):ブロックチェーンを基盤にして作成された代替不可能なデジタルデータ。
※2:NFTの技術を活用したSBT(Soul Bound Token)で、改ざんされず、他人に譲渡できないデジタルデータ。

■EXPO2025デジタルウォレットの使い方
1.アプリをダウンロード
2.本人情報を入力
3.Web3ウォレット用のPINコードを入力
4.利用登録が完了。SBTデジタルパスポートが付与されて、利用を開始!

■EXPO2025デジタルウォレットの特徴
万博期間中はもちろん、会期前から利用ができるウォレットアプリです。Web2技術を用いた「つかう」、「ためる」、「あつめる」機能に加え、Web3の「つながる」機能のNFT技術を活用したSBTを用いた「事業連携サービス」により、会期前からの様々な新しい体験を創出してアプリユーザーと一緒に万博を盛り上げます。

■日本国外からのダウンロード
・日本国外でもEXPO2025デジタルウォレットをダウンロードすることが可能です。
・App Storeが提供される、全ての国と地域でダウンロードが可能です。
・ミャクミャクリワードプログラム及びミャクペ!は、法令に伴うお客様の本人確認が困難であるため、ご利用いただけません。
・ミャクポ!は、国内ポイント事業者とのポイント交換サービスであり、国内ポイント事業者サービスに参加して貯める必要があるため、日本国外の方のご利用はできません。 
・ミャクーン!は、日本国外の方は、キャンペーン参加によるNFT獲得(キャンペーン・ミャクーン!)とNFT作成(Myミャクーン!)がご利用いただけますが、ミャクミャクリワードプログラムに参加できないため、リワードプログラムのリワードであるステータス・ミャクーン!はご利用いただけません。
・事業連携サービスは、全てのサービスが利用可能です。

■よくあるご質問
https://faq.expo2025-wallet.com

© © 2023 HashPort, Inc.

Tags: